
全切開術(たるみ取り併用全切開術)とは
全切開二重術は、デザインしたラインに沿ってメスを入れ、皮膚を切開し、強固な二重ラインを作る施術です。
傷跡は、二重のラインに沿って残るため、ほとんど目立ちません。
埋没法よりも持続性のある二重を希望される方や、余剰皮膚や厚みがあって埋没法で綺麗なラインが出づらい方にオススメです。
余った皮膚が強く二重幅にたるみが強く乗っかり、まつ毛の生え際が見えない方にはたるみ取り併用全切開術をおすすめします。

そもそも眼瞼下垂とは

眼瞼下垂とは、まぶたの開きが弱い、もしくは悪い状態のことを指します。生まれつきの方もいらっしゃいますが、ハードコンタクトレンズの長期使用や遺伝性、加齢性変化、アトピー性疾患による物理的な刺激によって生じることが多いです。具体的には、眼瞼挙筋という筋肉の働きが弱いために上まぶた(上眼瞼)が下がっている状態です。
眼瞼下垂になると視界が狭くなってしまうだけでなく、眠そうな表情に見えたり、まぶたを開けようと眉を吊り上げて目を見開いてしまうため、おでこの皺寄せが強くなってしまいます。
眼瞼下垂の手術は何をするの?
まぶたの部分に切開を加え、挙筋腱膜を瞼板に前転させることで目の開きを改善する施術です。

二重整形/全切開術・眼瞼下垂の詳細情報
施術時間
120分
副作用・リスク
鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、施術箇所の知覚の麻痺・色素沈着、希望と異なると感じる、仕上がりに左右差があると感じるなどを生じることがあります。
ダウンタイム
7日間
メイク
1週間後
抜糸
1週間
通院回数
2回
埋没法と切開法の比較
二重になるにはおおまかに糸で留める埋没法と切開を行い二重を形成する切開法があります。
埋没法 |
切開法 |
|
施術の内容 |
医療用の極細糸を使って二重を形成 ![]() |
まぶたにメスを入れて二重を形成 ![]() |
とれにくさ |
埋没法の種類にもよるが切開よりはとれやすい |
半永久的(稀にとれてしまうこともあります) |
ダウンタイム |
2~3日程度で比較的腫れにくい |
抜糸が1週間後に必要で、かつ腫れが強い |
幅変更は出来るのか |
比較的簡単に出来る |
可能であるが、ダウンタイムや目元の状態によっては難しい場合もある |
元に戻せるか |
抜糸をすると基本的には術前の状態に戻る |
基本的には戻すことが出来ない |
よくあるご質問
Qメイクはいつから出来ますか
1週間後に抜糸があり、そのタイミングで可能です。
Q切開することで不自然な二重になったりはしませんか
無理なデザインでなければ自然で生まれつきのような二重になれます
Q幅変更は出来ますか
可能です。ただ目元の状態によっては希望の幅にすることが難しい場合もありますので、診察させて頂き、適切な方法をご提案させて頂けたらと思います
Q元に戻すことは出来ますか
原則的には元に戻すことは出来ません。
Q腫れますか
埋没法よりはどうしても腫れは強いものになります。1週間も経てば化粧をすれば誤魔化しが効いてきますが、術後しばらくは腫れは強いです。
施術の流れ
施術内容によっては当日にご案内することも可能です。
(※麻酔の内容によっては術前に食事制限などがあるため当日希望の方はクリニックへお問い合わせ下さい)
01
カウンセリング
お顔の状態を見させて頂き、どのようなお悩みあり、どのようになりたいかなどのご要望をお伺いした上で適切な施術をご提案させて頂きます。無駄な治療などは決してご提案しませんので、ご安心下さい。
ご提案させて頂き、難しい医学用語などは用いずにその施術をわかりやすくご説明させて頂きます。

02
メイク落とし、施術準備
洗顔をして頂き、いよいよ施術を受ける準備を始めていきます。術前術後の過ごし方や内服薬などのご説明させて頂き、静脈麻酔のための点滴を取ったり手術に向けて準備を行っていきます。

03
施術
静脈麻酔によって意識の状態で手術をさせて頂きます。その他にも笑気麻酔や局所麻酔、その他適宜痛み止めの薬剤を使用しながら愛護的に施術を行わせて頂きます。痛みの心配はありませんので、ご安心下さい。

04
術後アフターケア
術後どのようにすればダウンタイムを抑えることができるかなどお話させて頂き、ご不安やご心配がないようにお薬などを適宜お出しさせて頂きます。ダウンタイムを抑えるために簡単な処置を行う場合もあります。その後の経過も適宜診察させて頂きますが、ご要望のない方は施術当日の来院だけで治療としては終了となります。

PRICE
二重整形/全切開術・眼瞼下垂
通常価格 | モニター価格 | |
---|---|---|
全切開 | ¥380,000 | ¥330,000 |
Reservation
無料カウンセリングのご予約・お問合せ
お電話またはWEBフォームよりご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。まずはお気軽にご相談ください。